月別アーカイブ:2014年06月

elementoh

必要なのはスキルとノウハウ

マウンテンバイクに関しての作業(完成車の組立・修理・オーバーホール・カスタマイズ等)には十分なテクニカルスキルとMTBについ…

続きを読む

2014年6月20日

burnerbld

あらためてTURNER BURNER 650Bのご紹介。

TURNER BURNER 650Bは、ハンドメイド感たっぷりのハイクオリティー27.5インチフルサスバイク。 ラインを無理…

続きを読む

2014年6月19日

imamy

平日暇人倶楽部・アロハバイクトリップ下見ツアー

以前は弊店のオリジナルツアーとしてもよく使っていた、富士五湖周辺の東海自然歩道。 しかし、本来の使用目的がハイキング道という…

続きを読む

2014年6月18日

hummer650bj

毎週火曜日と水曜日は定休日です。

あらためて COVE  HUMMER650BJのご紹介。 ノースショアで開発され、アメリカのリンスキーで製造された27.5イ…

続きを読む

2014年6月16日

kingxdadaptor

こんなんいかがでしょ?Chris King ISO XD Drive Body

既にキングのISOハブで組んだホイールをお持ちで、SRAM XX1、XO1シリーズへのアップグレードをお考え中の方に朗報です…

続きを読む

2014年6月15日

explosif

あらためて KONA EXPLOSIFのご紹介。

このEXPLOSIFはフレームにレイノルズ520チューブを採用した27.5インチクロモリハードテイル。 カチッとしながらもし…

続きを読む

2014年6月14日

altitude790

あらためてRocky Mt. Altitude 790 MSLのご紹介。

このAltitude 790 MSLは、ロッキーマウンテン次世代エンデューロバイクのフラッグシップモデル。 カーボン製フレー…

続きを読む

2014年6月13日

dokkeam

あらためてGRAPHITE DESIGN DOKKE AM のご紹介。

日本人による、日本人のトレイルのためのオールマウンテン・カーボンハードテイル。 フレーム重量は実測1.38kgと軽量。この手…

続きを読む

2014年6月12日

  • 日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。