月別アーカイブ:2017年10月

2018schwalbe

2018 SCHWALBE MTBタイヤは、New ADDIXコンパウンドで性能あ〜っぷ!

本日はPRインターナショナルの展示会に出かけてまいりました。 PRインターナショナルといえば、SCHWALBE、ORTLIE…

続きを読む

2017年10月11日

nrwtlrtape

こんな場所からスローリーク!

タイヤをチューブレス化したところ、2~3日でエアが抜けてしまうので、何とかして見て頂きたいとのご依頼を頂きました。 チューブ…

続きを読む

2017年10月9日

wideangleblkc

押さえどころは押さえ、お値段もちょいと抑えたカスタムバイク

このバイクは先日納車したCHROMAG Wideangle。 普段使いはトレイルライド、加え、下りも十分楽しめるハードテイル…

続きを読む

2017年10月8日

Rocky Mountain Fusion 40

こんなんいかがでしょ?2018 Rocky Mountain FUSION 40

2018 Rocky Mountain FUSION 40 ¥130,000(税別) FUSION 40は、ロッキーマウンテ…

続きを読む

2017年10月7日

Rocky Mountain Growler 20

こんなんいかがでしょ?2018 Rocky Mountain GROWLER 20

2018 Rocky Mountain  GROWLER 20:¥105,000(税別) GROWLER 20は120㎜フロ…

続きを読む

2017年10月6日

elementcarbon

こんなんいかがでしょ? 2018 Rocky Mountain Element Carbon

2018 Rocky Mountain Element Carbon:¥375,000(税別・フレームセット) Elemen…

続きを読む

2017年10月5日

birzmanpumpup

こんなんいかがでしょ? birzman Pump up

birzman Pump up:¥6,480(税別)  一般のフロアポンプでは、チューブレスレディータイヤのビードはなかなか…

続きを読む

2017年10月4日

boschbike

e-bikeについての戯言

昨年のインターバイクで感じたe-Bikeの勢いは今年も変わらずという感じで、e-Bike関連の展示が、かなりのパーセンテージ…

続きを読む

2017年10月2日

  • 日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。