てんちょ日記

ちょっと厄介でした。

recondumper

2016年7月22日

これは、某メーカーの完成車付属のRockshox RECON GOLD SAのダンパーユニット。

フロントフォークのリモートロックアウトは、リモートケーブルが引っ張られることでロックアウト状態になるものがほとんどですが、このフォークのダンパーはワイヤーが引っ張られることでロックアウトが解除になるという逆タイプ。

つまり、ライド中、リモートケーブ周りにトラブルが発生するとフォークが動かなくなってしまう可能性があるという、ちょいと恐ろしいタイプのシステムなのであります。

このバイクのオーナーは、実際にライド中にロックアウト状態になってしまうというトラブルを経験されたとか。

弊店に入院したフォークもロックアウトしたり、しなかったりと不安定なことしきり。

いろいろ調査した結果、ダンパー自体の不良ということが判明し、結局はマニュアルでロックアウトするタイプのダンパーに交換したという次第。

このユニット、ロックアウトを使わない人にとっては、まったく迷惑なシステムであります。

  • 日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。