てんちょ日記

バイクのレストアとオーバーホール

muddyfoxohf

2017年1月19日

老朽化や故障によって長い間使われていなかったバイクを修復し、使えるようにすることをレストアと呼び、使い続けているバイクを分解清掃し、消耗してしまった部品を交換しつつ組立調整し新品に近い状態に戻す作業をオーバーホールと呼びます。

さて、画像のバイクは1994年に弊店でお買い上げ頂いた、アラヤのマディーフォックス・マルチトレイル。

一緒に山登りをされているご主人と共に2台購入されたマディーフォックス、しばらくは山で活躍していましたが、現在は山での現役は退き、奥さまの通勤の足として活躍中の22年選手であります。

フレームに問題が起きるまでは、まだまだ使っていきたいというオーナー様のご要望にお応え出来るよう、今回もしっかりとオーバーホールを行いました。

良い道具は、ちゃんとしたメンテナンスを行うことで、長く快適に使えるという見本のようなバイク。

これからも末永くご愛用頂ければ幸いです。

※)オーバーホールについて

GATEGORIES : 
  • 日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。