てんちょ日記

11速用のコネクティングリンクは再使用不可です!

quicklinks

2017年10月29日

トップ画像はシマノの11速用チェーンを繋ぐ、クイックリンクという名のコネクティングリンク。

SRAMは以前よりパワーリンクというコネクティングリンクを標準品として採用しており、KMCからはミッシングリンクという名前で9~11速用の商品が発売されています。そして今春、シマノからもクイックリンクを同梱した11速用のチェーンのパッケージが選択出来るようになりました。

コネクティングリンクのメリットはチェーンの接続と取り外しが簡単なこと、また、チェーンの洗浄や駆動系のメンテナンスを行う場合にもとても便利です。

ただし、11速用コネクティングリンクは各メーカーとも再利用することが出来ません。チェーンの接続には必ず新しいコネクティングリンクを使用して下さい。

10速以下のコネクティングリンクは再利用が可能です。シマノのチェーンをお使いの方は、サードパーティー品としてKMCから発売されているミッシングリンク利用がオススメです。

シマノのTL-CN10、パークツールのMLP-1等、いくつかメーカーからコネクティングリンク用の専用ツールとして、発売されているので、チェーンのメンテナンスをマメに行う人は持たれていてもよろしいかと。

ツーリングやトレイルライド用の補修パーツとして、ツールバッグに、使用しているチェーンに合わせたコネクティングリンクを用意しておけば、チェーントラブルの対処に役立ちます。

 

  • 日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。