たわごと

ヘッドのガタ

aheadanchor

2013年6月30日

今では当たり前のようになってしまったアヘッドタイプのヘッドセット。

アヘッドタイプとは、ヘッドチューブを貫通したステアリングコラムに直接ステムを取付、ステアリングコラムに打ち込んだアンカーナットとステムキャップを介したボルトでヘッドベアリングの圧調整を行うシステムのこと。

ヘッドベアリングの玉当たり調整がし易く、軽量で高剛性、さらにヘッドのガタが出にくいという特徴を持っておりますが、ヘッドセットパーツ自体の消耗や、ステムの交換もしくはステム調整の甘さがヘッドのガタの原因になることもしばしば。

もし、そんなガタが出てしまったら・・・。

詳しくは、メンテナンスのチップス [ヘッドのガタ]をご覧下さい。

GATEGORIES : 
  • 日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。