たわごと

毎週火曜日と水曜日は定休日です。

belll

2013年8月19日

ここまで分かり易くクラックが入ってしまえば、ヘルメットを交換しようという気になるらしいのですが、買ってから4年も5年も同じヘルメットを使い続けている方が以外に多いのにはビックリしてしまいます。

ヘルメットは堅いプラスチック製のシェルと、衝撃を吸収するための発泡スチロールライナーで構成されています。

つぶれて衝撃を吸収するという仕組みですから、軽くぶつけたり、落としたりするだけでヘルメットは徐々にダメージを受け、徐々に衝撃吸収性能が落ちていってしまいます。

いざという時にヘルメットが本来の性能を発揮してくれないと、命に関わる様な結果に結びつきかねません。

ヘルメットの平均的寿命は約3年、頻繁に使われている方はこの半分くらいの目安で交換しましょう!

1万円前後で命を守る。決して高い買い物とは思わないのですが・・・。

 

 

GATEGORIES : 
  • 日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。