月別アーカイブ:2015年04月

4.19biginnerschol

1ヶ月ぶりのトレイル体験スクール

天気に恵まれず開催が延びていた休日暇人トレイル体験スクールを1ヶ月ぶりに開催いたしました。 今回はロードバイク経験豊富ながら…

続きを読む

2015年4月19日

定番の4カラー

意外と売れてます!RACEFACE ATLAS PEDAL

RACEFACE ATLAS PEDAL ¥17,000(税別) 円安の影響でもろもろのパーツの値上がりが続く昨今。 それな…

続きを読む

2015年4月18日

entry2

ツールドタマ、エントリー締め切り!

偉大なるローカルXCレース、第35回ツールドタマのエントリーは本日午前中で締め切り! 今回の弊店からのエントリーはレースエン…

続きを読む

2015年4月17日

spendurooh

新しいお題目。

現在進行形で進めている仕事はカスタムバイクの新規組立と、別のバイクのカスタム化ですが、本日から、SPECIALIZED EN…

続きを読む

2015年4月16日

lapature

毎週火曜日と水曜日は定休日です。

遠方のお客様からご依頼されていた、CHROMAG APERTUREが完成いたしました。 当初予定されていたご予算を少し超えて…

続きを読む

2015年4月13日

bronsonwireling

若干、自己満足的でもあります。

画像は現在組立中のSANTACRUZ BRONSON-Cであります。 ブレーキホースやシフターケーブルをフレームに仮留めして…

続きを読む

2015年4月12日

mt5l

ワークスタンドBサイドはブレーキ祭り

弊店のワークスタンドは2台同時にメンテナンス出来るタイプでして、メインのAサイドは昨日からサンタのBRONSON-Cの組立作…

続きを読む

2015年4月11日

ヘッドチューブのフェースカット

ご注文を頂いていたフレームやパーツが揃い、さ〜て組立を始めるか!というタイミングにパーツ交換やオーバーホール等の他のご注文が…

続きを読む

2015年4月10日

  • 日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。