月別アーカイブ:2016年04月

30x44drive

SRAMの11速リアカセットコグにGCX-44Tをインストールしちゃった件

SRAMからは1X12のリア50Tが、そしてシマノからは1X11のリア46Tがリリースされるという情報が飛び交う今日この頃。…

続きを読む

2016年4月9日

diskbrakes

ブレーキタッチのお話し。

マウンテンバイクのパーツの中でも、特に重要な役割を果たしているディスクブレーキ。 繊細なスピードコントロールから強力な制動ま…

続きを読む

2016年4月8日

hitower275+

ハイタワーに悶々萌々の日々

デビュー目前のSANTACRUZ Highrtowerに、悶々萌々の日々を送っております。 相変わらずニューカマーの話題が尽…

続きを読む

2016年4月7日

mavichubmountingtool

MAVICホイールのメンテナンスはお任せあれ!

先に開催された、MAVICプレミアムショップ・ミーティングの際に発注しておいた、MAVICホイールのベアリング交換に最適化さ…

続きを読む

2016年4月6日

anyroadcomax

毎週火曜日と水曜日は定休日です。

<<こんなんいかがでしょ?GIANT ANYROAD COMAX>> GIANT ANYROAD COMAX 本体価格¥21…

続きを読む

2016年4月4日

crossrocsl

こんなんいかがでしょ?2015 MAVICペダル 在庫限定セール

マウンテンバイク用のビンディングペダルとして、特にオススメのMAVICペダルの在庫限定セールです。 ペダルキャッチが容易で泥…

続きを読む

2016年4月3日

mtnextmt8

安く感じるのは何故かしらん? MAGURA ディスクブレーキ

ディスクブレーキメーカーは数あれど、ずば抜けたコントロール性能の高さで、高評価を維持し続けているメーカーがドイツのMAGUR…

続きを読む

2016年4月2日

newnotube

こんなんいかがでしょ?Stan’s Notubes  RACE SEALANT

マウンテンバイクの世界では、チューブレスレディータイヤとシーラントでホイールをチューブレス化するというスタイルが、だいぶ一般…

続きを読む

2016年4月1日

  • 日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。