パーツ

gfrisenbar

GRAPHITE DESIGN [RISEN HANDLEBAR]

カーボンバーなのにあまり軽くない。軽くないのに他のカーボンバーより値段が高い。 重さと値段だけでGRAPHITE DESIG…

続きを読む

2013年12月20日

speeddropper

KOWA [SPEED DROPPER PALLY]

SPEED DROPPERがトラベル量を伸ばし、メンテナンス性を向上させた”PALLY”へとモデルチェンジを行いました。 エ…

続きを読む

2013年12月20日

aeffectsadle

RACEFACE [AEFFCT SADDLE]

 今まで、ありそうでなかったRACEFACEのマウンテンバイク用のサドル。 レールはチタン合金製で軽量、クッション性も良くち…

続きを読む

2013年12月20日

aeffectpedal

RACEFACE [AEFFECT PEDAL ]

今回、RACEFACEからリリースされたAEFFECT PEDALはトレイルライドにちょうど良いサイズのフラットペダル。 ボ…

続きを読む

2013年12月20日

mavictire

2014 MAVIC タイヤ

MAVICのマウンテンバイク用タイヤが入荷してまいりました。 これらのタイヤはMAVICのWTS(ホイールタイヤシステム)に…

続きを読む

2013年11月29日

notube

チューブレスレディタイヤのススメ!

チューブレスレディタイヤがポピュラーになり、タイヤシーラントを使ったチューブレス化を希望されるお客様がだいぶ増えてまいりまし…

続きを読む

2013年11月20日

2014 MAVIC CROSSONE

MAVIC [CROSS ONE]

このCROSS ONEはリーズナブルながら十分な基本性能をもつホイールセット。 ライトアップグレード用、補修用として、マヴィ…

続きを読む

2013年10月31日

CROSSROC 650B

MAVIC [CROSS ROC WTS ]

WTSとは新しいオールラウンドなホイールタイヤシステムの名称。 完璧にマッチングした特性と性能に加え、ホイールとタイヤの一体…

続きを読む

2013年10月30日