あら恐ろしや シマノのディスクブレーキのエア抜きを始めたら、マスターシリンダーからほぼ重油化したブレーキフルードがジュワジュワと・・・。 … 続きを読む 2017年1月20日 こんなん出来ちゃってませんか?チューブレスレディータイヤのメンテナンス 画像はシーラントが完全に乾いてしまったチューブレスタイヤ内の謎の物体。 タイヤ内のシーラントは気温や使用環境によって異なりま… 続きを読む 2017年1月20日 ちょっと厄介でした。 これは、某メーカーの完成車付属のRockshox RECON GOLD SAのダンパーユニット。 フロントフォークのリモート… 続きを読む 2017年1月19日 油圧ディスクブレーキへのアップグレード ここ最近、ディスクブレーキのアップグレードを多数承っております。 そして、ワイヤー引きのメカニカルディスクブレーキから、油圧… 続きを読む 2017年1月19日 使用目的に応じたギアのカスタマイズ 画像は弊店のiMacで、フロントチェンリングとリアカセットギアの組み合わせをシミュレーションするためのギアテーブル。 フロン… 続きを読む 2017年1月15日 要注意!Dot系のブレーキシステム 過去に何度かお伝えしておりますが、Dot系のブレーキフルードを使っているブレーキは定期的なメンテナンスが必要となります。 D… 続きを読む 2017年1月15日 全てのベアリングがお亡くなりになっていたバイク。 先日、変速トラブルで入院してきたバイク。 リペアスタンドにバイクを掛け、変速チェックを始めると駆動系の回転部分にハッキリとし… 続きを読む 2017年1月14日 犯人はこんなところに・・・ セットアップがしっかり終わったチューブレスレディーのホイールは、エア漏れが極端に少ないという特徴があります。 今回、お客さま… 続きを読む 2016年12月24日 Page 8 of 21« First‹ Previous678910Next ›Last »