たわごと

こんなん乗ってみました。TURNER CZAR

turnerczar

2016年10月1日

このところ人気再燃中の29er。

デメリットがほとんどない27.5インチバイクに比べ、メリット、デメリットが比較的ハッキリしていた29erですが、最近はカーボンフレームの採用やジオメトリーを見直等によりメリットがア〜ップ!フレームによっては、27.5プラスのホイールを付けて1台で2度美味しい的魅力なんかも。

さて、先日ご紹介したNew Fluxに続いて試乗したバイクは、同じくTUNERのCZARという、フロント120㎜&リア100㎜トラベルのカーボンフルサス29er。

正式なデビューは昨年、ブランニューなバイクではありませんが、乗ってみたいなぁ〜的オーラを十分発揮しておりました。

ターナーのブースでは試乗にあたり身長や体重、乗り方なんぞを聞かれるのですが、身長176㎝の私目はちょうどMサイズとLサイズの境目とのこと。

29erに関しては大きめのサイズを試乗してきて良い印象が多かったので、ここは迷わずLサイズをチョイス、前後サスの調整、ポジションを整えいざトレイルへ!

このバイクはXCレース&マラソン系レース用としてデザインされたバイクということでしたが、ちょっと荒れ気味のトレイルの、やばいかなぁ〜というスティープな下りも何事も無くクリア!予想以上の走破性を安定感にビックリしてしまいました。

そして、ハンドリングも軽快で、きっとシングルトラックも十分楽しめるはず。

国内においてのこのバイクの使用レンジは長距離系レースからトレイルライド等々、かなり幅広く遊べるバイクと体感することが出来ました。

 

GATEGORIES : 
タグ: , ,
  • 日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。