メンテナンス

halfbrake

ぎりぎりセーフと、とっくにアウト!

ペダルを踏み込むとリアが歯飛びするようになっちゃってと、バイクを持ち込まれたお客様。 2年以上チェーン交換されていないという…

続きを読む

2016年10月13日

kitsuneoh

梅雨の間にオーバーホール!

冬場から初夏にかけ、ガッツリ乗りまくっていたバイク、しばらくメンテナンスをしていなかったバイク等々、この梅雨の間にバイクのメ…

続きを読む

2016年6月13日

dirtydumperoil

フォークメンテナンスはお早めに

走行中に突然フォークの動きが渋くなってしまったということで、持ち込まれたFOXのサスペンションフォーク。 動作確認をしたとこ…

続きを読む

2016年4月24日

semiohelement

紙ひとえ的な・・・

乗るとリアサス周辺から異音がするということで、持ち込んで頂いた2007年モデルのRocky Mt. ELEMENT TRIB…

続きを読む

2016年4月22日

diskbrakes

ブレーキタッチのお話し

マウンテンバイクのパーツの中でも、特に重要な役割を果たしているディスクブレーキ。 繊細なスピードコントロールから強力な制動ま…

続きを読む

2016年4月9日

mavichubmountingtool

MAVICホイールのメンテナンスはお任せあれ!

先に開催された、MAVICプレミアムショップ・ミーティングの際に発注しておいた、MAVICホイールのベアリング交換に最適化さ…

続きを読む

2016年4月7日

louiseoldoil

定期的なブレーキメンテを。

どんなブレーキもそうですが、確かな制動力を維持していくためには定期的な点検とメンテナンスが必要です。 油圧式ディスクブレーキ…

続きを読む

2016年2月16日

needoh

不調を感じたら、なるべくお早めに

ホイールの回りが・・と入院してきた某社の完組ホイール。 状況をチェックするため分解し始めたら、フリーボディーを含めハブのベア…

続きを読む

2016年2月11日