年別アーカイブ:2014年

kingxdadaptor

こんなんいかがでしょ?Chris King ISO XD Drive Body

既にキングのISOハブで組んだホイールをお持ちで、SRAM XX1、XO1シリーズへのアップグレードをお考え中の方に朗報です…

続きを読む

2014年6月15日

explosif

あらためて KONA EXPLOSIFのご紹介。

このEXPLOSIFはフレームにレイノルズ520チューブを採用した27.5インチクロモリハードテイル。 カチッとしながらもし…

続きを読む

2014年6月14日

altitude790

あらためてRocky Mt. Altitude 790 MSLのご紹介。

このAltitude 790 MSLは、ロッキーマウンテン次世代エンデューロバイクのフラッグシップモデル。
カーボン製フレー…

続きを読む

2014年6月13日

dokkeam

あらためてGRAPHITE DESIGN DOKKE AM のご紹介。

日本人による、日本人のトレイルのためのオールマウンテン・カーボンハードテイル。 フレーム重量は実測1.38kgと軽量。この手…

続きを読む

2014年6月12日

14aperturegrn

あらためて2014 CHROMAG APERTUREのご紹介。

以前のAPERTUREは、もともとカナダ製クロマグフレーム:SAMURAIの廉価版バージョンとして台湾で生産されたオールマウ…

続きを読む

2014年6月11日

frgkenji

毎週火曜日と水曜日は定休日です。

☆☆FreeRideGames16 募集開始です!☆☆ 夏の富士見パノラマといえば、ご存じフリーライドゲームスの芝デュアルス…

続きを読む

2014年6月9日

hummer650bj

ぼちぼち

巷ではボーナスシーズンがスタート!ということで、本日より7月の13日迄の期間、「サマーボーナスセール」を開催致します。 セー…

続きを読む

2014年6月7日

luise

必要なのはスキルとノウハウ

完成車の組立を含めMTBのオーバーホールや修理、そしてカスタマイズには十分なテクニカルスキルと、MTBについてのノウハウが必…

続きを読む

2014年6月6日

  • 日毎のたわごとや新商品、イベントのご案内等を徒然なるまま書きつづる店長ブログ。