メンテナンス

specialtool

ディスクブレーキは繊細です。

画像は専用工具とトルクレンチでブレーキホースをマスターシリンダーに繋いでいるところ。 あるお客様が、ご自分でブレーキのマスタ…

続きを読む

2015年3月2日

meridafixes

例えば、きっちやってこのお値段。

今回、修理をご依頼されたクロスバイク。 数年ノーメンテで使われていたためか、全体的にかなり疲れ気味。 オーナー様から、長距離…

続きを読む

2015年2月5日

meridafixes

例えば、きっちりやってこのお値段。

今回、修理をご依頼されたクロスバイク。 数年ノーメンテで使われていたためか、全体的にかなり疲れ気味。 オーナー様から、長距離…

続きを読む

2015年2月4日

ohetx30

見事な出来映え!

現在フルオーバーホール中の2005 Rocky Mt.ETS-X30。 オーナーの手元から離れている間に問題ある扱いを受けて…

続きを読む

2015年1月17日

elementoh

「オーバーホール強化フェア」ご予約受付 明日29日まで!

マウンテンバイクをこよなく愛するM.D.S.では、「オーバーホール強化フェア」を開催中です。 この期間にオーバーホールのご依…

続きを読む

2014年12月28日

シーラント注入の図であります。

乾いちゃっていませんか?

シーラントとチューブレスレディータイヤで快適なチューブレスライフを堪能されている方も多々いらっしゃると思いますが、忘れがちな…

続きを読む

2014年12月19日

elementoh

「オーバーホール強化月間」開催中!

マウンテンバイクをこよなく愛するM.D.S.では、「オーバーホール強化月間」を本日より12月29日まで開催中。 この期間にオ…

続きを読む

2014年12月14日

genkai

ブレーキパッド交換のタイミング

ブレーキパッドの交換時期は?というご質問を頂きました。 新品のブレーキパッドの厚みはおよそ2.5mm前後(ちなみに、この厚み…

続きを読む

2014年12月14日