2016年10月31日
「購入してから何のメンテナンスもせず乗り続けているのですが、何かメンテナンスした方がいいでしょうか?」「しばらく乗らずに放っておいたスポーツバイクがあるのですが、また乗れる様になりますか?」等の質問をよくお受けします。
長く乗り続けてきた自転車には特別な愛着が湧いてしまうもの。
フレームに問題さえなければ定期的にメンテナンスすることで、より長く乗り続けることが可能です。
自転車は、走行距離、経年とともに徐々にフレームやパーツが疲労・劣化していきます。
定期的なメンテナンスを怠ると、破損したパーツが原因でフレームにダメージが及ぶことも多々あります。
そして、それが原因でフレームの寿命が終わってしまうこともあります。
もし、愛車に何らかの違和感を感じたら早めの対処が肝心です。
定期的に愛車のメンテナンスをしましょう。
オーバーホールを行うことで、愛車を気持ち良く乗れる状態に蘇らせることが可能です。
現在お使いのパーツをなるべく活かす方向で行うオーバーホール、パーツのアップグレードを兼ねたオーバーホール等、オーバーホールの方法はいろいろ。目的、ご予算に合わせたお見積もりをいたします。
もちろん他店で購入されたスポーツバイクでもオッケーです。
ご遠慮なくご相談下さい。